朝の会では、展示野菜を各クラスに配り、何の野菜で、どんなにおいがして、どんな感触なのか食材に触れることで食育につなげています。お昼の時は、「何に入っているかな」と探したり「にんじんがあったね」「どんな味かな」「おいしいね」と食べる意欲が持てるような声かけをしています。個々の状態に合わせて盛り付けの量を調整し、子どもが残さず全部食べたという満足感を持てるよう配慮しています。
とうもろこしを育てよう!
5月
苗の様子を見に行きます。
6月
畑の様子を見に行きます。農家さんからのお話も聞きます。
7月
収穫。お野菜ってこうなってるんだ!
皮むきも自分たちでやります。
ゆでます。
調理はこうやるんだね。
みんなで作ったお野菜、みんなで食べるとおいしいね。
お米を育てよう!
その他のお野菜もあります!